シャウエッセン「オードブルチーズローフ」を使って、ミートローフサンド
こんにちは。
昨日は息子も部活が休みになり、家族で1日中家に籠もっていました。
1日たっぷり時間があるので、宿題や勉強をやってくれたらいいなあと思っていたのですが、そんなわけもなく・・・(ノД`)シクシク
午前中にスマホやパソコンで動画を見た後、午後は昼寝をしてました💦
「午後は勉強しなよ」と声をかけたんですけどねぇ
夕方までしっかり寝てました^^;
そして今日も部活が午後に変更になった途端、速攻ベッドへ。
昼間で寝てましたよ・・・(´ε`;)ウーン…
寝てばかりで何もしない息子にかなり心配ではありますが、部活に遅れないように言ったので良しとするかな。
きっと帰ってきたら少しは、勉強をしてくれることでしょう。(たぶん)
さて、シャウエッセン×レシピブログのコラボ広告企画に参加しています。
モニタープレゼントしていただいたシャウエッセン「オードブルチーズローフ」を使って、ミートローフサンドを作ったので、ご紹介させていただきますね✨
ミートローフサンド(3人分)
材料
イングリッシュマフィン 3個
サニーレタス 2~3枚
きゅうり 1/2本
トマト 薄切り 3枚
オードブルチーズローフ 1個
マヨネーズ 大さじ2
粒マスタード 大さじ1
作り方
- きゅうりは斜めに薄切り、レタスは食べやすい大きさにちぎる。オードブルチーズローフは薄切りにする。
- マヨネーズと粒マスタードを混ぜる。
- イングリッシュマフィンを半分に切り、2のマヨネーズと粒マスターををあわせたものを塗る。他の2個も同様に塗る。
- マフィンにレタス、きゅうり、トマト、オードブルチーズローフの順にサンドする。
- あればバーガー袋に入れて、お皿に盛り付けたら完成。
作ってみて
濃厚なチーズ入りのミートローフが美味しいサンドでした✨
加熱済みのミートローフなのでそのままでも食べられるのが嬉しいですね。
柔らかくジューシーなミートローフが野菜とパンとよくあって美味しかったです♪
今回はイングリッシュマフィンを使ってますが、食パンやコッペパンでも良いですよ~!
お好みのパンを使ってくださいね(^^)
簡単だサンドイッチですが、良かったら試してみてくださいね(*˘︶˘*).。.:*♡
こちらを使用しました↓
【レシピブログの「あらびきミートローフ」レシピモニター参加中】
ミートローフのアレンジ料理レシピ
Instagram↓
https://www.instagram.com/shimatomo0709/

tomo

最新記事 by tomo (全て見る)
- 作り置きおかず(ひじきとちくわの煮物、ごぼうとツナのクミンきんぴら、コーンハーブソルト炒め、ほうれん草のナムル、モロッコいんげんのごま和え) - 2023年5月30日
- 5/22~5/26のお弁当(豚肉のハニーマスタード炒め、ピリ辛肉みそ丼、いなり寿司、鶏胸肉のゆず胡椒炒め、豚肉としし唐の焼き肉のたれ炒め) - 2023年5月29日
- 松屋 創業ビーフカレー味ふりかけで、きゅうりと魚肉ソーセージのカレー炒め - 2023年5月27日
- 作り置きおかず(しし唐と高野豆腐の煮物、じゃがいものカレーマヨ醤油炒め、にんじんの塩昆布和え、ピーマンとしらたきのきんぴら、ミニトマトときのこのマリネ) - 2023年5月24日