【スパイス大使】GABANピンクペパーを使って、芽キャベツとアボカドのスパゲッティ
こんにちは。
お正月も終わり、いつもの日常が戻ってきましたね。
学校も冬休みが終わり、新学期ももうすぐ。
息子はまだ宿題が終わっていないようで💦
提出日に間に合うように終わらせられるのか心配です^^;
さて、今月のスパイス大使のテーマは、「年末年始を彩る!手軽で華やか♪パーティーレシピ」です。
お題のスパイスは、
*GABANオールスパイス<パウダー>
*GABANピンクペパー<ホール>
*ハウス エスニックガーデン クッキングペースト<トムヤムクン味>
の3点。
今回は、この中からGABANピンクペパー<ホール>を使って、芽キャベツとアボカドのスパゲッティを作りました。
芽キャベツとアボカドのスパゲッティ(2人分)
材料
スパゲッティ 200g
芽キャベツ 100g
アボカド 120g
紫玉ねぎ 1/2個
ベーコン 2~3枚
コンソメ(顆粒) 小さじ1
にんにく 1片
塩、コショウ 適量
茹で汁 大さじ3
オリーブオイル 適量
ピンクペパー 好みの量
作り方
- 芽キャベツは、鍋で2~3分下茹でをする。
- にんにくは、みじん切り、アボカドは食べやすい大きさの角切り、玉ねぎは薄切りにする。ベーコンは1~2cm幅に切る。
- フライパンにオリーブオイルをひき、にんにく、ベーコンを入れて炒める。
- ベーコンの色が変わったら、紫玉ねぎを入れてしんなりするまで炒める。
- 紫玉ねぎがしんなりしたら、1の芽キャベツを入れてさっと炒める。
- スパゲッティを袋の表示通りの時間に茹でる。
- フライパンに茹でたスパゲッティ、アボカド、茹で汁、コンソメを入れて全体が混ざるように混ぜながら炒め、塩、コショウで味を調える。
- 器にスパゲッティを盛り、好みの量のピンクペパーをふりかけたら完成。
作ってみて
ピンクペパーをふりかけるだけで、とっても彩りの良いスパゲッティになりました✨
今回は、スパゲッティに使用しましたが、赤い実がとっても可愛く、キレイなので、サラダやディップなどの上にのせても華やかになると思います。
スパゲッティ以外の料理にもお試しくださいね✨
スパゲッティには、紫玉ねぎを使用していますが、なければ普通の玉ねぎでも大丈夫です♪
彩りがキレイな芽キャベツとアボカドのスパゲッティなので、パーティーなどのおもてなし料理にピッタリ!
良かったら作ってみてくださいね(*˘︶˘*).。.:*♡
こちらを使用しました。
Instagramもやっています↓
https://www.instagram.com/shimatomo0709/
スパイスブログ認定スパイス大使2018
クリックしていただけると嬉しいです↓

tomo

最新記事 by tomo (全て見る)
- 丸美屋の韓国海苔風ふりかけ 旨辛ニンニク味を使って、じゃがいもの韓国海苔和え - 2023年12月3日
- 作り置きおかず(青梗菜とちくわの梅おかか和え、かぼちゃのカレー煮、モロッコいんげんと人参のごまかつお和え、小松菜と油揚げの柚子胡椒煮 大根の甘酢漬け) - 2023年11月20日
- 10/31~11/2のお弁当(ほうれん草と牛肉の卵炒め、豚肉と茄子の甜麺醤炒め、鶏胸肉とピーマンのオイスターソース炒め) - 2023年11月19日
- 作り置きおかず(小松菜のツナ和え、人参とピーマン、しらたきのコチュジャンきんぴら、いんげんのごま和え、切り干し大根のサラダ、オクラのナムル) - 2023年11月13日