野菜不足解消に!ヤクルトのケール&フルーツスムージー
あっという間に2月も終わり、3月が始まりましたね~。
息子も卒業まであと少し。
まだ、学校のドリルなど終わっていない課題もあるようで、昨日も夜遅くまで一生懸命やっていました。
今日も帰ってきてからすぐに取り掛かり、ようやく終了~✨
無事に終わってホッとしたのか、疲れが出たようでした💦
課題を溜めてしまっていた息子がいけないんですけどね^^;
今回のことで反省して、溜めないように少しずつやっていけるといいのですが・・・
とりあえず、無事に終わって良かった、かな?
さて、モラタメさんより、ヤクルトのケール&フルーツスムージーをいただきました。
ヤクルトのケール&フルーツスムージー
今回頂いたのは、ケール&フルーツスムージー 1パック(15袋入り)
スティックタイプなので、持ち運びもしやすい✨
いつでもどこでも飲むことができます(^^)
ケール&フルーツスムージーって?
1杯に(スティック1袋)に、約30gの緑黄色野菜相当の原料を使用!
1.β-カロテンやカルシウムを含む、“スーパーフード”の1つとして注目されている「野菜の王様」ケール入り。
農薬・化学肥料未使用で栽培した国産のケール使用。
2.マンゴー、りんご、レモンも入っていておいしい。
しぼりたてのような食感とマンゴー風味のおいしいスムージー。
食物繊維配合で健康的!
3.バーリーグラス(大麦若葉)使用!
太陽と大地の恵みが育てた穂が出る前のやわらかい若葉。
ミネラルの一種の鉄、カリウムやβ-カロテン、ビタミンKを含んでいます。
農薬・化学肥料未使用で栽培した国産のパーリーグラス使用。
4.腸まで届くヤクルトのガラクトオリゴ糖配合
ヤクルトのガラクトオリゴ糖は、乳糖(ラクトース)由来。
消化酵素で分解されにくく、腸まで届きます。
さらに、計量の手間もかからず、水にサッと溶ける粉末タイプなので、手軽に飲むことができます。
ケールやパーリーグラス、フルーツとたくさんの材料を家で揃えるのは大変なので、手軽に飲めるのは便利ですよね。
ケールだけでなく、フルーツ入りなので飲みやすそう。
1袋あたり、29kcalなのも低カロリーで嬉しいです✨
飲んでみました
バナナ、グラノーラ入りのヨーグルトとあわせて。
忙しい日のお昼ごはんにサッと溶かすだけのスムージーがあると栄養も補えて便利!
水で溶かして、しばらく置いておくだけでトロッフワッとした食感になりました。
マンゴー味なので飲みやすかったです。
苦味もまったくなく、美味しく飲むことができました。
おにぎりと浅漬けと合わせてのお昼ごはん。
こちらは、水ではなく牛乳で溶きました。
牛乳でもサッと溶けて、同じようにトロッとしていて美味しかったです♪
今回は、冷たい水や牛乳で作りましたが、ホットでも美味しく飲めるようなので、寒い日にはホットでも飲んでみようと思います。
手軽に飲めて美味しいスムージー、健康のためにも飲み続けていきたいと思える商品でした。
なくなったら購入しよう~♪
クリックしていただけると嬉しいです↓

tomo

最新記事 by tomo (全て見る)
- 作り置きおかず(マカロニサラダ、ごぼうと人参のカレーきんぴら、キャベツと油揚げの柚子胡椒煮、さつまいもの塩麹煮、コーンバターおかか醤油炒め) - 2023年3月27日
- 3/23~3/24のお弁当(豚肉と小松菜の梅醤油炒め、肉じゃが) - 2023年3月24日
- 3/20~3/22のお弁当(豚丼、鮭フレーク炒飯、スイートチリマヨチキン) - 2023年3月23日
- 作り置きおかず(蓮根とこんにゃくのコチュジャン煮、キャベツのゆかり和え、にんじんと高野豆腐の塩麹煮、きゅうりのピクルス、菜花のからし和え) - 2023年3月20日