バジルパウダーでバジルチーズベーグル
今日は、息子の通院で都内へ。
検査だけだったのですが、2時間近くかかったため、息子はヘロヘロ。
帰りは、かなりぐったりでした💦
それでも、せっかく都内に出たのだからと帰りにバレンタインデーのお返しを買ってきました✨
一生懸命時間をかけて息子が選んだプレゼント。
お友達が喜んでくれますように。
さて、今回は、バジルパウダーを消費したくて、バジルチーズベーグルを作りました。
バジルチーズベーグル
レシピは、こちらの本の「基本のしっかりベーグル」から。
レシピの分量にバジルパウダーを大さじ1を加えました。
チーズは、角切りのチーズを大さじ1ずつ包んでいます。
作ってみて
横にスライスして、トースト。
バジルパウダーを多めに入れているので、しっかりとバジルの味が感じられました。
オリーブオイルをかけて食べると美味しかったです✨
バジルパウダーは、妹にもらったもので使いみちに困っていたのですが、パンに入れてようやく消費することができました。
バジルパウダーがもし余っているなんてことがあったら、パンに入れると良いですよ~。
クリックしていただけると嬉しいです↓
The following two tabs change content below.

tomo
料理、パンやお菓子作りが好きな高校生の息子の母です。
韓国料理大好き、韓国語も少しずつ勉強中です。
コミュニケーションスキルアドバイザー

最新記事 by tomo (全て見る)
- 丸美屋の韓国海苔風ふりかけ 旨辛ニンニク味を使って、じゃがいもの韓国海苔和え - 2023年12月3日
- 作り置きおかず(青梗菜とちくわの梅おかか和え、かぼちゃのカレー煮、モロッコいんげんと人参のごまかつお和え、小松菜と油揚げの柚子胡椒煮 大根の甘酢漬け) - 2023年11月20日
- 10/31~11/2のお弁当(ほうれん草と牛肉の卵炒め、豚肉と茄子の甜麺醤炒め、鶏胸肉とピーマンのオイスターソース炒め) - 2023年11月19日
- 作り置きおかず(小松菜のツナ和え、人参とピーマン、しらたきのコチュジャンきんぴら、いんげんのごま和え、切り干し大根のサラダ、オクラのナムル) - 2023年11月13日