ナスと豚バラのソース炒め
今週は、学校へ行く用事が多くバタバタ。
なので、今日の夜は、昨日からスロークッカーで煮込んでいたカレー。
家族みんな大好きなので、喜んでもらえるはず(*^^*)
カレーパンが作れるほどに残るといいな~。
さて、レシピブログさんからいただいたイカリソースのとんかつソースを使ってナスと豚バラのソース炒めを作りました。
スパイシーなとんかつソースが美味しい炒めものです♪
ナスと豚バラのソース炒め(4人分)
材料
長なす 3本
しめじ 1パック
豚バラスライス 300g~350g
とんかつソース 大さじ4
にんにく 1片
かつおぶし 1つかみ
小ねぎ 好みの量
塩、コショウ 少々
作り方
1.ナスは、縦半分に切ってから、斜めに1~2cmくらいの厚さに切り、水にさらしておく。しめじは、石突を切り、分けておく。
2.豚バラスライスは、塩、コショウをして、4~5cmの幅に切る。にんにくは、みじん切りにする。小ねぎは小口切りにする。
3.温めたフライパンに多めの油を入れ、ナスを炒める。
4.ナスがなすに火が通るまで炒めたら、一度バットなどに取り出しておく。
5.フライパンの汚れをキッチンペーパーで拭き、再度油をひいて、にんにくを香りが出るまで炒める。
6.にんにくの香りがしてきたら、豚バラスライスを入れ、色が変わるまでよく炒める。
7.豚バラスライスの色が変わったら、しめじを入れてさっと炒める。
8.ナスをフライパンに戻し、とんかつソースをいれて炒め、かつおぶしを入れてさっと混ぜ合わせる。
9.器に盛り、小ねぎをのせたら完成。
作ってみて
とんかつソースとかつおぶしの組み合わせで、お好み焼きのような炒めものになりました。
スパイシーなとんかつソースで、ご飯が進みました♪
今回は、長なすを使いましたが、なければ普通のナスでも大丈夫です。
とんかつソースだけで味が決まるので、簡単に作れますよ~✨
クリックしていただけると嬉しいです↓

tomo

最新記事 by tomo (全て見る)
- NEWTで台湾旅行に行ってきました! - 2025年5月13日
- 12/23~12/26のお弁当(ウインナー炒飯、豚肉のコチュジャン炒め、豚肉のそぼろ炒め) - 2025年5月12日
- 12/22の作り置きおかず(蕪とツナの塩麹炒め、ごぼうとこんにゃくの煮物) - 2025年5月12日
- christmascake2024 - 2025年5月12日