GABANシナモンスティックでさつまいものオレンジ煮
火曜日は息子の習い事の日。
夕飯を食べてから出かけるので、夕飯は早めに作って置かないといけないため、午後はバタバタ。
それに加え、今日は運動会のためのおかずの作りおき1品とおやつ作りもあったので、作り終えたときはヘトヘト。
休んでる時間もなく、息子が帰ってきたので、おやつの用意や宿題を見たり(見てないと中々進まない💦)で、もうホント、疲れました。゚(゚´Д`゚)゚。
明日は、ゆっくりできるかな~?
さて、レシピブログの「スパイスと旬の食材で楽しむ秋レシピ」モニターに参加しています。
今回は、GABANのシナモンスティックを使って、さつまいものオレンジ煮を作りました。
さつまいものオレンジ煮
材料
さつまいも 1本(530g)
オレンジ 1個
シナモンスティック 1本
水 200cc
塩 ひとつまみ
砂糖 大さじ3
バター 10g~15g
作り方
1.さつまいもは、1cmくらいの輪切りにし、水にさらしてアクを抜く。
2.オレンジは皮を剥いて、1cmくらいの輪切りにする。
3.鍋にさつまいも、オレンジ、シナモンスティック、水、塩、砂糖を入れ、水分が少なくなるまでに中火で煮る。
4.水分が少なくなってきたらバターを入れる。水分がなくなるまでに煮たら完成。
作ってみて
シナモンとオレンジの香りがとってもあうおいしいさつまいもの煮物ができました。
シナモンスティックは初めて使いましたが、ほんのりとした香りでシナモンを主張しすぎなくて良かったです✨
息子は、苦手かな?と思いましたが、「柑橘系の香りがする💦」と言いながらも食べてくれました。
良かった(*˘︶˘*).。.:*♡
今回は、水で煮ましたが、オレンジジュースで煮ても良いかも。
また試してみたいと思います♪
こちらのスパイスを使用しました↓
【レシピブログの「スパイスと旬の食材で楽しむ秋レシピ」モニター参加中】
クリックしていただけると嬉しいです↓

tomo

最新記事 by tomo (全て見る)
- 【簡単アレンジ】浜乙女「香るごはん 青じそと焼きさば風」で作る!かぶのさっぱり青じそと焼きさば風サラダ - 2025年9月13日
- 今週の夫弁当|作り置き&夕飯の取り分けでラクする!のっけ弁当多めの5日間 - 2025年9月13日
- 【9月7日】今週の作り置きおかず4品|彩り豊かな作り置き副菜(トマト・パプリカ・さつまいも活用レシピ) - 2025年9月8日
- 今週の夫弁当|冷凍食品活用!から揚げ・生姜焼き・炒飯など冷凍食品と作り置きおかずで乗り切る1週間 - 2025年9月7日