【8月31日】今週の作り置きおかず3品|時間がない時に便利な定番おかず3品

2025年9月7日

*この記事は広告を含みます。

こんにちは。

今週は、いつも作り置きおかずをまとめて作るる日曜日に予定が入り、ほぼ1日バタバタ・・・

時間がなかったので少しだけですが、定番の作り置きおかずを3品準備しました。

お弁当や普段のごはん作りで「あと1品ほしい」という時に作り置きがあると本当に助かります。

今回はシンプルで定番のものばかりですが、少しでも用意しておくと安心感がありますね。

作り置きおかず

作り置きおかず

*もやしのナムル

レンジ加熱したもやしに、鶏がらスープの素・ごま油・塩・唐辛子粉で和えるだけ。

シンプルですが、ごはんにもお弁当にも合う万能おかずです。


*かぼちゃの塩麹煮

作り方はこちら。かぼちゃを塩麹煮るだけの簡単レシピ。

やさしい甘さと塩麹の旨味で、冷めても美味しいのでお弁当にぴったりです!

*ピーマンと人参のきんぴら

細切りのピーマンと人参を炒め、みりん・醤油で味付けした定番おかず。

彩りがきれいなので、お弁当の隙間埋めにも活躍しますよ。

今週のまとめ

今週は忙しくても作れる作り置きおかず3品を用意しました。

少しでもあるとお弁当作りがラクになりますし、平日の夕飯などに役立ちます。

足りないと感じたら、週の途中で追加していこうと思います♪

 

ふりかけ情報はこちら

ふりかけ紹介サイト(Linktree)

The following two tabs change content below.

tomo

料理、パンやお菓子作り、ふりかけ大好きです! 韓国料理、台湾料理などアジア料理大好き、韓国語も少しずつ勉強中です。 コミュニケーションスキルアドバイザー

作り置き,野菜料理

Posted by tomo