【8月24日】今週の作り置きおかず4品|ダビデの星(オクラ)を使った煮びたし・にんじんしりしり・キャベツサラダで彩り副菜

*この記事は広告を含みます。

こんにちは。

今週は通常運転で、お弁当作りは5日間。

副菜が同じ味にならないように、しょうゆ系と塩系をバランスよく組み合わせました。

さらに、八百屋さんでちょっと珍しい「ダビデの星」というオクラを発見!

カットすると切り口が星形になる可愛い野菜です。

今回は煮びたしにしましたが、サラダに使っても良さそうですね。

いつもと違う野菜に出会えることもあり、八百屋さんに行くのが楽しみです。

作り置きおかず

作り置きおかず

*にんじんしりしり

作り方はこちら。今回はだし醤油を使いました。多めに作ったので、お弁当だけでなく、朝食にも活用予定です。


*オクラの煮びたし

先日作った揚げ浸しのつゆが余っていたので、リメイク。

茹でたオクラを煮汁に入れてサッと煮含めました。

*キャベツとコーンのサラダ

ざく切りのキャベツと冷凍コーンを電子レンジで加熱。

、香りソルト(レモンペパーミックス)・オリーブ油・レモン汁でさっぱり仕上げました。


*蓮根のクミン炒め

いちょう切りの蓮根を、クミンと一緒に炒めて塩で味付け。

スパイスの香りがアクセントになり、お弁当にもぴったりです✨


今週のまとめ

今週は、大きなキャベツを買ったので、消費も兼ねて副菜に活用しました。

コーンの黄色や人参のオレンジで彩りもアップ!お弁当も華やかになりそうです(*´▽`*)

多めに作ったので、朝食にも取り入れて無駄なく使い切れそうです✨

ちょっとした工夫で、同じ野菜も色々楽しめますね。

ふりかけ情報はこちら

ふりかけ紹介サイト(Linktree)

作り置き,野菜料理

Posted by tomo