歯ごたえと香りが絶品!【(有)永井商店】海苔とかつおぶしと昆布で作る、きゅうりのキューちゃん風漬物と海苔とかつおぶしと昆布ふりかけの混ぜ込みおにぎり

*この記事は広告を含みます。

こんにちは。

母からもらった(有)永井商店の「海苔とかつおぶしと昆布」のふりかけを使って、混ぜ込みおにぎりを作ったので、ご紹介しますね!

海苔とかつおぶしと昆布

パッケージを開けると、海苔・かつおぶし・昆布がそのまま入っていて、素材の香りがふわ~っと広がります。

シンプルな味わいなので、ごはんにのせて醤油を少し垂らすだけでも絶品!

今回はアレンジとして、きゅうりのキューちゃん風漬物と合わせて、混ぜごはんにし、おにぎりにしてみました。

歯ごたえのあるきゅうりとふりかけの旨味が相性抜群ですよ!

きゅうりのキューちゃん風漬物入りかつお風味おにぎり(2個分)

きゅうりのキューちゃん入かつお風味おにぎり

材料

  • ごはん ごはん茶碗軽く2杯(270gくらい)
  • きゅうりのキューちゃん風漬物 40g
  • 「海苔とかつおぶしと昆布」ふりかけ3g
  1. きゅうりの漬物は細かく座む。
  2. ボウルにごはん、きゅうりの漬物、ふりかけを入れ、全体を混ぜる。
  3. おにぎり型や手で握って、形を整えたら完成。

ポイント&感想

  • きゅうりの漬物のシャキシャキかんとふりかけの旨味がご飯にしっかり馴染みます!
  • 今回は、手作りのきゅうりの漬物(いただきものです)を使いましたが、市販の漬物でも美味しいです。
  • 混ぜるだけなので忙しい朝やお弁当作りにもおすすめです!
  • ふりかけと漬物はお好みで量を調整してくださいね。

良かったら試してみてくださいね✨


ふりかけ情報はこちら

ふりかけ紹介サイト(Linktree)