2/2に作った、作り置きおかず(ミニトマトのマリネ、菜花のからし和え、さつまいものレモン煮、小松菜と高野豆腐の煮びたし)
*この記事は広告を掲載しています。
こんにちは。
2025年2月2日に作った、作り置きおかずです。
息子は春休みが始まり、家でお昼を食べることが多いので、作り置きおかずの種類を少し多めに作りました。
コンテンツ
作り置きおかず
*ミニトマトのマリネ
ボウルにハーブソルト(小さじ1)、オリーブ油(大さじ1)、レモン汁(大さじ2)を入れて、混ぜ合わせおき、半分に切ったミニトマトを加えて、サッと混ぜ合わせました。
リンク
*菜花のからし和え
茹でた菜花(1把)を食べやすい大きさに切る。ボウルに、めんつゆ(大さじ1~2)、マヨネーズ(少々)、からし(小さじ1)を混ぜ合わせておき、茹でた菜花を加えて和えました。
*さつまいものレモン煮
作り方はこちらとほぼ同じ。
*小松菜と高野豆腐の煮びたし
小松菜(1把)を食べやすい大きさに切り、水で戻して小さめの角切りにした高野豆腐をだし汁(200㏄)、薄口しょうゆ(大さじ2)、みりん(大さじ2)で煮ました。
ふりかけ紹介サイト
https://linktr.ee/furikake_mania
The following two tabs change content below.

tomo
料理、パンやお菓子作り、ふりかけ大好きです!
韓国料理、台湾料理などアジア料理大好き、韓国語も少しずつ勉強中です。
コミュニケーションスキルアドバイザー

最新記事 by tomo (全て見る)
- 【7月27日】今週の作り置きおかず4品|鮭フレーク炒めや塩レモンマカロニで夏にピッタリな副菜【副菜レシピ付き】 - 2025年7月30日
- 今週のわが家のお弁当|夫と息子のお弁当記録4日間(作り置きおかずと冷凍食品活用!) - 2025年7月26日
- 【7月21日】今週の作り置きおかず4品|万願寺唐辛子やじゃがいも、人参で彩り豊か!【簡単副菜レシピ付き】 - 2025年7月23日
- おつまみにも!KALDI「さけめんたい」で作る、はんぺんのさけめんたいはさみ焼き - 2025年7月21日