11/5~11/8のお弁当(肉じゃが、梅マヨ鶏つくね、ドライカレー、豚肉のスパイス炒め)
*この記事は広告を掲載しています。
こんにちは。
11/5~11/8のお弁当、4日分です。
肉じゃが弁当
*肉じゃが
この日は夫だけお弁当の日だったので、夕飯に多めに作った肉じゃがを詰めました。
作り方はこちら。今回は、豚肉の切り落としを使いました。
*蓮根のきんぴら
*ピーマンと高野豆腐の塩麹煮
*わさび菜の塩昆布和え
野菜のおかずは作り置きおかずから。
*いか昆布ふりかけごはん
梅マヨ鶏つくね弁当
今回のお弁当は、スーパーで見かけた、かわいい「にゃると巻」を入れました✨
*梅マヨ鶏つくね
作り方はこちらの本から
リンク
*人参のコチュジャン煮
*わさび菜の塩昆布和え
*蓮根のきんぴら
*にゃると巻
*鮭フレークのせごはん
ドライカレー弁当
*ドライカレー、ゆでたまご
作り方はこちら。
*白菜の柚子胡椒蒸し
作り方はこちらの本から。
リンク
*ピーマンと高野豆腐の塩麹煮
*人参のコチュジャン煮
豚肉のスパイス炒め弁当
*豚肉のスパイス炒め
食べやすい大きさに切った豚肉(片栗粉をまぶしたもの)と薄切りの玉ねぎを炒め、馨 Master Blended Spiceddで味付けをしました。
リンク
*蓮根のきんぴら
*白菜の梅おかか蒸し
作り方は、柚子胡椒蒸しとおなじく、井上かなえさんの本から。
*鮭とさつまいもの炊き込みごはん、にゃると巻
鮭とさつまいもの炊き込みごはんは、キッコーマンのサイトに載っていたレシピで作りました。
ふりかけ紹介サイト
https://linktr.ee/furikake_mania
The following two tabs change content below.

tomo
料理、パンやお菓子作りが好きな高校生の息子の母です。
韓国料理大好き、韓国語も少しずつ勉強中です。
コミュニケーションスキルアドバイザー
