カルピスレーズン食パンと初詣
味わいカルピスとレーズンを入れた食パンです。
久しぶりの角食。
とってもキレイな四角の食パンができました。
写真は取り忘れましたが😢
パンは翌日に食べたせいか、カルピスの香りはほとんどありませんでしたが、しっとりしていて美味しいパンになりました。
焼き立てを食べたらカルピスの香りがしたのかな~?
ドライイースト、カメリヤ使用です。
江ノ電もなかと江ノ電サブレです。
先日、鶴岡八幡宮へ初詣に行った際に江の島へ寄って買いました。
息子のお気に入り。
また江の島に行ったら買うんだそう。
初詣の日、湘南倶楽部さんへお昼に行きました。
息子と夫はハヤシライス、私は卵と野菜のプレートを注文したのですが、ハヤシライスがとっても美味しかったようです。
夫も息子も大絶賛!
息子も大人と同じ量を一人でペロッと食べてしまいました。
もちろん卵と野菜も美味しかったです。
初詣でひいたおみくじは私と息子は凶でした~😨
段々と良い方向に向かって行くことを祈ります。
クリックしていただけると嬉しいです↓
The following two tabs change content below.

tomo
料理、パンやお菓子作りが好きな高校生の息子の母です。
韓国料理大好き、韓国語も少しずつ勉強中です。
コミュニケーションスキルアドバイザー

最新記事 by tomo (全て見る)
- 5/12~5/13のお弁当(豚肉のきざみ青じそぽん酢炒め(レシピあり)、鶏のすき煮) - 2022年5月14日
- 5/9~5/11のお弁当(鶏胸肉の塩麹炒め、ねぎ塩豚丼、ピーマン入りメンチカツ(メンチカツレシピあり)) - 2022年5月13日
- 混ぜ込みわかめ鮭を使って!キャベツと鮭のミルクスープ - 2022年5月12日
- 5/6のお弁当(豆腐ハンバーグ)と今週の作り置きおかず - 2022年5月9日