豚肉としめじの炒めもの弁当(ピーマンとしらすの白だし和えのレシピあり)
こんにちは。
息子、今日は学校帰りに本屋によるんだとニヤニヤしながら学校に行きました。
楽しく過ごしているようで一安心。
朝なかなか起きないのが困りものですが💦(なかなか起きないのは中学校の時と変わらない)
さて、今回のお弁当は、豚肉としめじの炒めもの弁当✨
焼き肉のたれで味付けするだけなのでとっても簡単でしたよ~!
豚肉としめじの炒めもの弁当
メニューは、
豚肉としめじの炒めもの
レシピは、「忙しい人のための作り置き」の本から。
リンク
切り干し大根入り卵焼き
レシピは味の素のサイトに掲載されていたもので作りました。
ピーマンとしらすの白だし和え
自家製ゆかりと梅干しのせご飯
ピーマンとしらすの白だし和え(お弁当用で2~3人分)
<材料>
ピーマン 2個
冷凍しらす 15g~20gくらい
白だし 小さじ2
<作り方>
- ピーマンは細切りにして、長さを半分に切る。
- 耐熱容器に1のピーマン、冷凍のままのしらすを入れてラップをして、電子レンジ600wで2分加熱する。
- 2に白だしを加えて、和える。冷めたら、お弁当に詰める。
ポイントや感想など
今回も3品すべて前日に作りました。
入れるときに電子レンジで温めなおしてから詰めています。
ピーマンとしらすの白だし和えは、生のしらすを使う場合は、ピーマンだけをレンジで加熱してから、しらすと白だしを一緒に加えて和えてくださいね。
白だしは昆布つゆ白だしを使っています。
リンク
電子レンジ調理の際は、GOURAB(グルラボ)を使っています。
リンク
良かったら試してみてくださいね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
The following two tabs change content below.

tomo
料理、パンやお菓子作り、ふりかけ大好きです!
韓国料理、台湾料理などアジア料理大好き、韓国語も少しずつ勉強中です。
コミュニケーションスキルアドバイザー

最新記事 by tomo (全て見る)
- 丸美屋の「混ぜ込みわかめ さつまいも」でアレンジ 冷凍ごはんで簡単!さつまいもミルクリゾット風 - 2025年10月19日
- 【簡単おかず】KALDIの「食べる麻辣醤」で作る、厚揚げとねぎのピリ辛麻辣炒め - 2025年10月17日
- 【ふりかけで簡単!】井上商店の「ソフトふりかけ 夏みかんわかめ味付」で作る、みかん香る♪アボカドツナパスタ - 2025年10月15日
- 【10月13日】今週の作り置きおかず4品|平日をラクに!小松菜・さつまいも・ピーマン・切干大根を使った常備菜 - 2025年10月14日