「ピエトロ AGNESI(アネージ)ペンネ リーチェ」を使って、ブロッコリーとチキンのサラダパスタ
こんにちは。
今週も始まりましたね~。
気温が下がって寒い日が続いていますが、たくさん食べて元気よく過ごしたいですね。
さて、「フーディストアワード2020レシピ&フォトコンテスト」に参加しています(^^)
モニタープレゼントしていただいた「AGNESI(アネージ)ペンネ リーチェ」を使って、ブロッコリーとチキンのサラダパスタを作ったので、ご紹介させていただきますね✨
ブロッコリーとチキンのサラダパスタ(3人分)
材料
AGNESI ペンネリーチェ 180g
鶏もも肉 1枚(300g)
ブロッコリー 1株
ミニトマト 4~5個
コーン缶 1缶(180g)
塩、こしょう 少々
オリーブ油 適量
(ドレッシング)
バルサミコ酢 大さじ2
粒マスタード 小さじ2
はちみつ 小さじ1
塩 小さじ1/2
こしょう 少々
オリーブ油 大さじ1
作り方
- ブロッコリーは小房に分ける。茎は皮を剥いて千切りにする。耐熱のボウルに入れてラップをして3~4分加熱する。
- ミニトマトは半分に切る。コーンはザルに上げて水気を切る。
- 鶏もも肉は、両面に塩、こしょうをふり、1口大に切る。
- 温めたフライパンにオリーブ油をしき、3の鶏もも肉を入れて、こんがり焼き色がつくまで両面焼く。(中火)
- ペンネリーチェを茹でる(9分)
- ボウルにドレッシングの材料を入れて、混ぜる。
- ペンネリーチェが茹で上がったら、6のボウルに入れて和える。
- ボウルにブロッコリー、鶏もも肉、コーン缶、トマトを入れて和える。5分ほどそのまま置いて味をなじませる。
- お皿に盛り付けたら完成。
ポイントや感想など
ペンネリーチェは、しっかりとした食感のおいしいパスタでした。
ドレッシングと馴染みやすく、美味しく食べられましたよ。
トマトソースやクリームソースにもよく合うパスタですね。
今回のサラダパスタは、チキンが入っているので食べごたえがあると思います。
ペンネリーチェは1人60gなので、パンと一緒に食べるとちょうどよいですよ。
お昼ごはんなどに良かったら試してみてくださいね(*˘︶˘*).。.:*♡
こちらを使用しました。
【「フーディストアワード2020レシピ&フォトコンテスト」参加中】
The following two tabs change content below.

tomo
料理、パンやお菓子作りが好きな高校生の息子の母です。
韓国料理大好き、韓国語も少しずつ勉強中です。
コミュニケーションスキルアドバイザー

最新記事 by tomo (全て見る)
- しっとりふりかけ ねぎ塩きくらげを使って、ブロッコリーと鶏胸肉のねぎ塩きくらげ炒め - 2025年3月24日
- ハウス食品「プロ クオリティ カレー<中辛>」を使って、じゃがいものカレー煮<PR> - 2025年3月4日
- ハウス食品「プロクオリティ カレー<中辛>」を使って、チーズカレートッポギ<PR> - 2025年3月3日
- いぶりがっこふりかけ(醤油)で、アボカドとチーズのピリ辛いぶりがっこ和え - 2025年2月24日