サバの水煮缶で、なすとサバのトマト煮
こんにちは。
もうすぐバレンタインデーですね~。
今年は何を作ろうかと考えるのも楽しいですよね(^^)
我家は、私が作りたい、食べたいと思っているだけなので、私の作りたいものを作ろうかと思ってます(*´σー`)エヘヘ
何にしようかな~?
さて、サバの水煮缶を使って「なすとサバのトマト煮」を作ったので、ご紹介させていただきますね✨
なすとサバのトマト煮(2~3人分)
材料
なす 2本(200g)
サバの水煮缶 1缶
トマト 小3個(200g)
にんにく 1片
ローリエ 1枚
ドライバジル 適量
顆粒コンソメ 小さじ1
塩、こしょう 少々
水 150cc
オリーブ油 適量
作り方
- なすは乱切りにして、水に10分さらす。トマトはざく切り、にんにくはみじん切りにする。
- 鍋にオリーブ油をしき、にんにくを入れて香りが出るまで炒める。香りが出てきたら、水気を切ったなすとトマトを加えてサッと炒める。
- サバの水煮缶を汁ごと加える。ローリエ、コンソメを加えて、15分ほど煮込む。
- 15分経ったら、塩、こしょうで味を調える。バジルをふって軽く混ぜたら、器に盛り付けて完成。
ポイント、感想など
サバ缶の旨味が美味しいトマト煮になりました。スパゲッティと合わせても美味しいかも。
サバの中骨が気になる場合は、取り除いてから煮てください。
今回はサバの水煮缶で作りましたが、イワシの水煮缶でも大丈夫です。
サッと炒めて煮るだけなので、簡単に作ることができますよ!
良かったら試してみてくださいね(*˘︶˘*).。.:*♡
The following two tabs change content below.

tomo
料理、パンやお菓子作り、ふりかけ大好きです!
韓国料理、台湾料理などアジア料理大好き、韓国語も少しずつ勉強中です。
コミュニケーションスキルアドバイザー

最新記事 by tomo (全て見る)
- 【簡単おかず】KALDIの「食べる麻辣醤」で作る、厚揚げとねぎのピリ辛麻辣炒め - 2025年10月17日
- 【ふりかけで簡単!】井上商店の「ソフトふりかけ 夏みかんわかめ味付」で作る、みかん香る♪アボカドツナパスタ - 2025年10月15日
- 【10月13日】今週の作り置きおかず4品|平日をラクに!小松菜・さつまいも・ピーマン・切干大根を使った常備菜 - 2025年10月14日
- 【簡単おつまみ】ニチフリの「納豆ふりかけ かつおだし風味」で絶品アレンジ!納豆ふりかけとひき肉のカリカリ油揚げ焼き - 2025年10月13日