にんべん「たっぷり魚介の旨み溢れるアクアパッツア」を使って、カジキマグロときのこのアクアパッツア風パスタ
こんにちは。
レシピブログとにんべんのコラボ広告企画に参加しています。
株式会社にんべん様よりいただいた「だしとスパイスの魔法 たっぷり魚介の旨み溢れるアクアパッツア」を使ったお料理を紹介させていただきますね。
今回は、カジキマグロときのこのアクアパッツア風パスタです。
カジキマグロときのこのアクアパッツア風パスタ(3人分)
材料
カジキマグロ 3切れ
お好みのきのこ(今回は、エリンギ、しめじ、えのき茸)200g
トマト 1パック(9~10個ぐらい)
ペンネ 200g
水 50cc
アクアパッツア 1箱
オリーブオイル 適量
作り方
1.カジキマグロは、水気をキッチンペーパーでふき取り、1枚を4等分に切る。残りの2枚も同じように4等分する。(全部で12等分)
2.エリンギは、長さを半分に切って薄切り、しめじは石づきを切って、小房に分ける。えのき茸は、石づきを切って、長さを半分に切る。
3.トマトは洗ってヘタを取る。
4.温めたフライパンにオリーブオイルをひき、カジキマグロを入れ、両面焼く。アクアパッツアに添付されているスパイスをふりかける。
5.アクアパッツアの調味液、水、きのこ、トマトを入れて、弱火で、7~8分ほど煮込む。(カジキマグロときのこに火が通るまで煮込む)
6.カジキマグロを煮込んでいる間に、ペンネを袋の表示通りに茹でる。
7.茹で上がったら、お皿に3等分して入れる。ペンネの上に、5のアクアパッツアを3等分して汁ごと盛り付けたら完成。
作ってみて
材料と調味液だけで簡単なのに、だしの旨みがたっぷりでとても本格的な味わいのパスタになりました。
カジキマグロは、パサつくことなく、ふっくら煮込むことができましたよ~。
あっという間に本格的なアクアパッツアができる「たっぷり魚介の旨み溢れる アクパッツア」、良かったらお試しくださいね(*˘︶˘*).。.:*♡
こちらを使用しました↓
【「レシピブログアワード2018レシピ&フォトコンテスト」参加中】
レシピブログアワード2018
Instagramもやっています(韓国語の勉強の為、韓国語での投稿もしています♪)→https://www.instagram.com/shimatomo0709/
スパイスブログ認定スパイス大使2018
クリックしていただけると嬉しいです↓

tomo

最新記事 by tomo (全て見る)
- 丸美屋の「混ぜ込みわかめ さつまいも」でアレンジ 冷凍ごはんで簡単!さつまいもミルクリゾット風 - 2025年10月19日
- 【簡単おかず】KALDIの「食べる麻辣醤」で作る、厚揚げとねぎのピリ辛麻辣炒め - 2025年10月17日
- 【ふりかけで簡単!】井上商店の「ソフトふりかけ 夏みかんわかめ味付」で作る、みかん香る♪アボカドツナパスタ - 2025年10月15日
- 【10月13日】今週の作り置きおかず4品|平日をラクに!小松菜・さつまいも・ピーマン・切干大根を使った常備菜 - 2025年10月14日