ひやむぎ(そうめん)入りピリ辛焙煎ごまスープ
毎日寒いですね。
我家のシマ(猫)は、寒いからこたつ布団の上にのって全く動きません💦
掃除機をかけていても全く動かずのったまま。
今も隣で寝ています(^_^;)
冬が終わるまでは、ずっとこのままなのかな~?
少しは動いて欲しい・・・
さて、「わかめスープを簡単アレンジ ちょいたしアレンジレシピコンテスト」に参加しています。
今回は、焙煎ごまスープを使って、ひやむぎ(そうめん)入りピリ辛焙煎ごまスープを作りました。
ひやむぎ入りなので、小腹がすいたときピッタリです♪
ひやむぎ(そうめん)入りピリ辛焙煎ごまスープ(1人分)
材料
焙煎ごまスープ 1袋
ひやむぎ(そうめん) 50g
豆板醤 好みの量
湯 180cc~200cc
作り方
1.鍋に湯を沸かし、ひやむぎ(そうめん)を表示通り茹でる。
2.茹でたら、湯をよく切り器に入れる(水で洗わない)
3.2のひやむぎの入った器に焙煎ごまスープを入れる。
4.鍋に湯を沸かす。沸いたらひやむぎの入った器に湯を入れる。
5.スープをそっとかき混ぜたら、豆板醤を好みの量をのせて完成。
作ってみて
豆板醤の辛さが美味しいスープになりました。
ひやむぎ入りなので、ボリュームもあり、食べごたえがあります。
ちょっと物足りないときや、小腹がすいたときにピッタリ♪
豆板醤はいれすぎると辛いので(息子が辛いと騒いでました💦)、調節してくださいね。
茹でるだけスープをかけるだけなので、とっても簡単に作れますよ~。
【「わかめスープを簡単アレンジ ちょいたしアレンジレシピコンテスト」参加中】
クリックしていただけると嬉しいです↓
The following two tabs change content below.

tomo
料理、パンやお菓子作りが好きな高校生の息子の母です。
韓国料理大好き、韓国語も少しずつ勉強中です。
コミュニケーションスキルアドバイザー

最新記事 by tomo (全て見る)
- しっとりふりかけ ねぎ塩きくらげを使って、ブロッコリーと鶏胸肉のねぎ塩きくらげ炒め - 2025年3月24日
- ハウス食品「プロ クオリティ カレー<中辛>」を使って、じゃがいものカレー煮<PR> - 2025年3月4日
- ハウス食品「プロクオリティ カレー<中辛>」を使って、チーズカレートッポギ<PR> - 2025年3月3日
- いぶりがっこふりかけ(醤油)で、アボカドとチーズのピリ辛いぶりがっこ和え - 2025年2月24日