米ぬか角食パン
レシピブログの「うきうき!米ぬか生活 つきたて米ぬかを使って簡単ヘルシーレシピ」のモニターをさせていただいています。
まだまだたくさんある米ぬかで、今回は、サンドウィッチにも合うようなしっとりとした角食パンを作りました。
米ぬか角食パン(1斤)
材料
強力粉 250g
煎り米ぬか 30g
砂糖 大さじ1
塩 4g
水あめ 12g
バター 17g
牛乳 90g
水 100g
ドライイースト 3g
作り方
1.ホームベーカリーのパンケースに材料をすべて入れ、生地作りコースで一次発酵まで行う。
2.一次発酵まで終わったら、パンケースから生地を取り出して丸め直し、ラップをかけ20分休ませる。
3.とじ目を上にして、麺棒で生地を縦長に伸ばし、三つ折りして手前からくるくる丸め型に入れて二次発酵をする。
4.型の八分目まで膨らんできたら、蓋をして予熱をしたオーブン180℃30分焼いて完成。
型から外して冷ます。
*米ぬかはフライパンで乾煎りしてから使用してください。
角食パンでサンド
8枚切りの厚さにスライスして、ハムとトマト、レタスたっぷりのサンドにしました✨
しっとりとした生地と野菜のシャキシャキがあって美味しい~
米ぬかもふわ~っと香ります♪
米ぬか食パンの時と作り方は変わりませんが、水あめと牛乳を入れたことで保湿のあるしっとりとしたパンになりました。
水あめと米ぬかがあったら、ぜひお試しくださいね。
こちらの水あめは絞って使えるので使いやすそう↓
[amazonjs asin="B00DQ3C5TM" locale="JP" title="ソントン みずあめ Sパックみずあめ 170g×6個"]素敵な米ぬかレシピがたくさんありますので見てくださいね。↓
クリックしていただけると嬉しいです↓
The following two tabs change content below.

tomo
料理、パンやお菓子作り、ふりかけ大好きです!
韓国料理、台湾料理などアジア料理大好き、韓国語も少しずつ勉強中です。
コミュニケーションスキルアドバイザー

最新記事 by tomo (全て見る)
- 丸美屋の「混ぜ込みわかめ さつまいも」でアレンジ 冷凍ごはんで簡単!さつまいもミルクリゾット風 - 2025年10月19日
- 今週の夫と息子のお弁当|のっけ弁で時短!冷凍ストックで乗り切るお弁当4日分 - 2025年10月18日
- 【簡単おかず】KALDIの「食べる麻辣醤」で作る、厚揚げとねぎのピリ辛麻辣炒め - 2025年10月17日
- 【ふりかけで簡単!】井上商店の「ソフトふりかけ 夏みかんわかめ味付」で作る、みかん香る♪アボカドツナパスタ - 2025年10月15日