温玉スパイシーねぎ塩スープ
12月に入ったと言うのに、まだクリスマスツリーを出していない我家。
今日は、アドベントカレンダーだけ出しました。
すっかり忘れていたので、お菓子を慌てて引き出しに入れました💦
高学年の息子は、もうそんなには喜ばないんですけどね・・・💦
クリスマスツリーは、明日だそうかな。
さて、「わかめスープを簡単アレンジ ちょいたしアレンジレシピコンテスト」に参加しています。
今回は、スパイシーねぎ塩スープを使って、温玉入りのわかめスープを作りました。
温玉スパイシーねぎ塩スープ(1人分)
材料
スパイシーねぎ塩 1袋
卵 1個
ラー油 適量
お湯 180cc~200cc
作り方
1.温泉卵を作る。鍋にお湯を沸かす。沸いたら火を止め、卵(割らずにそのまま)をゆっくりと入れる。
12~13分ほど入れたら、取り出す。
2.鍋に水を180cc~200ccを入れ、お湯を沸かす。
3.スープの器に、温泉卵、スパイシーねぎ塩を入れ、2のお湯をゆっくりと入れる。お湯を入れたらそっとかき混ぜる。
4.3のわかめスープに好みの量のラー油をいれたら完成。
作ってみて
温泉卵のトロっとした食感が美味しいスープになりました。
温泉卵好きの息子も喜んでくれたスープです✨
ラー油もいれいているので、少し辛めですが、卵のまろやかさが辛さを和らげてくれます。
温泉卵は市販のものを使うと簡単に作れますよ♪
【「わかめスープを簡単アレンジ ちょいたしアレンジレシピコンテスト」参加中】
クリックしていただけると嬉しいです↓
The following two tabs change content below.

tomo
料理、パンやお菓子作り、ふりかけ大好きです!
韓国料理、台湾料理などアジア料理大好き、韓国語も少しずつ勉強中です。
コミュニケーションスキルアドバイザー

最新記事 by tomo (全て見る)
- 【6月29日】今週の作り置き4品|紫キャベツが映える!暑い日にピッタリの作り置き - 2025年6月29日
- 今週のわが家のお弁当|夫と息子のお弁当5日間の記録(彩りを意識したお弁当)【6月4週目】 - 2025年6月28日
- 【KALDI新商品】「のっけてガパオ飯」で作る、エスニック風味のマカロニサラダ - 2025年6月24日
- 【6月22日】今週の作り置きおかず3品|さっぱり&定番の夏にうれしい副菜 - 2025年6月22日