ハウス梅肉できゅうりと厚揚げの梅肉和え
子猫のこだまが我が家にやってきて、半月ほどがたちました。
元気いっぱいに走り回ったり、カーペットやカーテンに爪を立てて登ったりするので、昼間は見ていてハラハラ。
先住猫のシマとは仲良くなれず、未だに怒られてばかりです💦
さて、レシピブログの「さっぱり&おいしい♪夏の時短レシピ」のモニターに参加しています。
今回は、ハウスの梅肉を使ってきゅうりと厚揚げの梅肉和えを作りました。
きゅうりと厚揚げの梅肉和え(3~4人分)
材料
きゅうり 2本
厚揚げ 2枚
梅肉 小さじ2
ごま油 小さじ2
鰹節 ひとつかみ
作り方
1.きゅうりは、乱切りにしてボウルに入れる。
2.鍋にお湯を沸かし、厚揚げにかけてさっと油抜きをする。
3.厚揚げを手でちぎり、1のボウルに入れる
4.きゅうりと厚揚げの入ったボウルに、梅肉、ごま油、かつお節をいれて、よく和えたら完成。
作ってみて
普段は、梅干しを包丁で叩いてペースト状にしていましたが、チューブタイプの梅肉だと使いたい分だけさっと出すことができるのと、ペースト状になっているのですぐに使えて便利でした。
きゅうりと厚揚げにも和えやすかったです。
さっぱりとして美味しいおかずになりました。
良かったら作ってみてくださいね。
【レシピブログの「さっぱり&おいしい♪夏の時短レシピ」モニター参加中】
クリックしていただけると嬉しいです↓
The following two tabs change content below.

tomo
料理、パンやお菓子作り、ふりかけ大好きです!
韓国料理、台湾料理などアジア料理大好き、韓国語も少しずつ勉強中です。
コミュニケーションスキルアドバイザー

最新記事 by tomo (全て見る)
- 今週のわが家のお弁当|夫と息子のお弁当5日間の記録(彩りを意識したお弁当)【6月4週目】 - 2025年6月28日
- 【KALDI新商品】「のっけてガパオ飯」で作る、エスニック風味のマカロニサラダ - 2025年6月24日
- 【6月22日】今週の作り置きおかず3品|さっぱり&定番の夏にうれしい副菜 - 2025年6月22日
- 今週のわが家のお弁当|夫と息子のお弁当5日間の記録(塩麹焼きそば&彩りおかずで楽しむお弁当)【6月3週目】 - 2025年6月21日