スムージードレッシングでサラダスパゲッティ
母が保護した子猫を預かっています。
かわいい男の子です✨
猫風邪の治療や目薬投与をしているので、まだあまり元気はありませんが、早く元気になってくれるといいな。
シマが警戒しているので、仲良くなれるか不安ですが、見守っていきたいと思います。
さて、レシピブログの「“スムージードレ”で朝カフェ」レシピのモニターに参加しています。
今回は、日清オリーブ香るスムージードレッシング チーズ&グリーン野菜を使ってサラダスパゲッティを作りました。
サラダスパゲッティ(3人分)
材料
スパゲッティ 300g
サラダほうれん草 1把
ミニトマト 6個
ツナ缶 1缶
卵 3個
日清オイリオ オリーブ香るスムージードレッシング(チーズ&グリーン野菜) 大さじ10
粉チーズ 適量
作り方
1.温泉卵を作る。鍋にお湯を沸かしたら火を止めて、卵をそっと入れる。13~15分ほど入れたら取り出しておく。
2.サラダほうれん草は、食べやすい大きさに切る。
3.ミニトマトは、4つに切る。
4.鍋にお湯を沸かし、スパゲッティを茹で時間より1分長めに茹で、冷水にさらす。
5.スパゲッティが冷えたら水をよく切ってボウルに入れ、スムージードレッシングで和える。
6.お皿にサラダほうれん草のせ、5のスパゲッティ、ミニトマト、ツナ缶を盛り付け、中央に温泉卵をのせる。
最後に粉チーズを振りかけたら完成。
作ってみて
濃厚なドレッシングなので、スパゲッティと和えてもとても美味しかったです✨
家族も美味しく食べてくれたようです😊
今回はサラダほうれん草を使いましたが、他の野菜でもよいと思います。
野菜がたくさん食べられるサラダスパゲッティ、とっても簡単なので、良かった作ら作ってみてくださいね。
こちらを使用しました↓
【「“スムージードレ”で朝カフェ」レシピモニター参加中】
朝カフェ風の料理レシピ
クリックしていただけると嬉しいです↓

tomo

最新記事 by tomo (全て見る)
- 【簡単副菜】永谷園 パリサクかつおふりかけ 海鮮バター醤油味で作る!さつまいものおかかバター醤油炒め - 2025年9月15日
- 【9月14日】作り置きおかず4品|めんつゆで簡単!茄子とオクラの焼き浸し&わさび菜やかぼちゃの副菜 - 2025年9月15日
- 【簡単パスタ】澤田食品「フワっと国産紅ズワイの香ばし焼がに味ふりかけ」で作る!かに風味豆乳クリームペンネ - 2025年9月14日
- 【簡単アレンジ】浜乙女「香るごはん 青じそと焼きさば風」で作る!かぶのさっぱり青じそと焼きさば風サラダ - 2025年9月13日