1/14~1/17のお弁当(豚肉のケチャマヨ炒め、鶏ひき肉のサムジャン炒め、鶏肉とじゃがいものバター醤油炒め、他人丼)
*この記事は広告を掲載しています。
こんにちは。
2025年1月14日から1月17日のお弁当4日分です。
月曜日が祝日だったので、お弁当は4日分だけ。
夫がお弁当を持って行かない日があったので、簡単なものを作りました。
豚肉のケチャマヨ炒め弁当
*豚肉のケチャマヨ炒め
食べやすい大きさに切った豚肉(100g)に片栗粉(小さじ1)をまぶし、玉ねぎと一緒に炒め、ケチャップ(大さじ1)、マヨネーズ(大さじ1)を加えて、味付をしました。
*小松菜の豆板醤和え
*かぼちゃのいとこ煮
*きんぴらごぼう
野菜のおかずは作り置きおかずから。
*豆腐皮の煮びたし
豆腐皮(120g)、小松菜(1把)、油揚げ(1~2枚)をだし汁(200㏄)、しょうゆ(大さじ2)、みりん(大さじ2)で煮た、煮びたしです。
*ごはん
鶏ひき肉としめじのサムジャン炒め弁当
*鶏ひき肉のサムジャン炒め、ゆで卵
鶏ひき肉(100g)としめじ(1/3パック)を炒め、サムジャン(大さじ1)、だし醤油(小さじ1~2)で味付けをしました。
*小松菜の豆板醤和え
*きんぴらごぼう
*かぼちゃのいとこ煮
*ごはん
鶏肉とじゃがいものバター醤油炒め弁当
*鶏肉とじゃがいものバター醤油炒め
食べやすい大きさに切った鶏もも肉を酒、塩をもみ込んで1番冷蔵庫において置いたものに、片栗粉(大さじ1)をまぶし、焼き色がつくまで焼いたら、じゃがいも(8等分して、レンジで加熱したもの)を加え、バター、しょうゆ、塩、こしょうで味付けをしました。
*小松菜の豆板醤和え
*きんぴらごぼう
*豆腐皮の煮びたし
*金時豆煮
市販の金時豆の煮物を入れました。
*ごはん
他人丼弁当
*他人丼
豚肉、ネギをだし汁、みりん、しょうゆ、砂糖、ごま油を入れたフライパンで煮て、火が通ったら、卵でとじました。
*シュウマイ
*きんぴらごぼう
*鶏肉とじゃがいものバター醤油炒め
ふりかけ紹介サイト
https://linktr.ee/furikake_mania

tomo

最新記事 by tomo (全て見る)
- 【簡単アレンジ】浜乙女「香るごはん 青じそと焼きさば風」で作る!かぶのさっぱり青じそと焼きさば風サラダ - 2025年9月13日
- 今週の夫弁当|作り置き&夕飯の取り分けでラクする!のっけ弁当多めの5日間 - 2025年9月13日
- 【9月7日】今週の作り置きおかず4品|彩り豊かな作り置き副菜(トマト・パプリカ・さつまいも活用レシピ) - 2025年9月8日
- 今週の夫弁当|冷凍食品活用!から揚げ・生姜焼き・炒飯など冷凍食品と作り置きおかずで乗り切る1週間 - 2025年9月7日