【簡単アレンジ】マルヤナギの「まろやか煮 ごま昆布」で作る!豚肉と厚揚げの炒め物レシピ
*この記事は広告を掲載しています。
こんにちは。
今回はマルヤナギの「まろやか煮 ごま昆布」を使った、簡単アレンジレシピをご紹介します!

実はこの「まろやか煮 ごま昆布」、そのままごはんにのせても美味しい佃煮なのですが、調味料代わりに使うと炒め物や和え物が一気にコク深い味わいになるんです。
今回は、豚肉と厚揚げ、青梗菜を合わせた「豚肉と厚揚げのごま昆布炒め」を作ってみました。
豚肉と厚揚げのごま昆布炒め(3人分)

材料
- 青梗菜 2株
- 豚肉 200g
- 厚揚げ 300g
- 薄口しょうゆ 大さじ1
- まろやか煮 ごま昆布 35g
- 塩・こしょう 少々
- サラダ油 適量
作り方
- 豚肉は食べやすい大きさに切り、青梗菜は、一口大、厚揚げは2~3㎝角に切る。
- フライパンにサラダ油を熱し、豚肉を炒める。半分ほど色が変わったら青梗菜と虻田毛を加えて炒める。
- 青梗菜がhしんなりしたら、薄口しょうゆを加えて全体に馴染ませる。
- 「ごま昆布」を加え、全体に味が行きわたるように炒める。塩・こしょうで味を調えたら完成。
ポイント&アレンジ
- ごま昆布の甘めの味付けが豚肉と相性抜群!厚揚げにもよくしみ込みます。
- 青梗菜の代わりに小松菜を使っても美味しいです。
- 彩りやボリュームを足したいときは、炒り卵をプラスするのもおすすめ。
- ごま昆布の量はお好みで調整してください。
「まろやか煮 ごま昆布」があれば、味付がとても簡単に決まりますよ。
忙しい日の朝ごはん作りにもピッタリです✨
こちらのごま昆布も美味しいです。
リンク
ふりかけ紹介サイト
https://linktr.ee/furikake_mania
The following two tabs change content below.
tomo
料理、パンやお菓子作り、ふりかけ大好きです!
韓国料理、台湾料理などアジア料理大好き、韓国語も少しずつ勉強中です。
コミュニケーションスキルアドバイザー
最新記事 by tomo (全て見る)
- 丸美屋のソフトふりかけ「さつまいも」で簡単デザート!バニラアイスに混ぜるだけ♪さつまいもとビスケットのアイスデザート - 2025年11月3日
- 朝にぴったり!「豆乳の力 プレーン無糖」で作る♪豆乳ソースのアボカドサラダ - 2025年11月2日
- 今週の夫と息子のお弁当|鶏から揚げから始まる1週間!塩麹やふりかけで楽しむ5日分 - 2025年11月1日
- 【10月26日】今週の作り置きおかず4品|いただき物の野菜で作り置き♪かぼちゃ・茄子・小松菜の作り置きおかず - 2025年10月26日






