【三島食品しげき活用】牛肉とたけのこのわさび醤油風炒めレシピ
*この記事は広告を含みます。
こんにちは。
今回は、三島食品のふりかけ「しげき(わさびふりかけ)」をアレンジして、牛肉とたけのこのわさび醤油風炒めを作ってみました。
リンク
「しげき」はわさびの辛さがクセになるふりかけですが、炒めものに使うことで辛みがほどよくマイルドになり、食べやすくなりますよ。
牛肉とたけのこのわさび醤油風炒め(2~3人分)
材料
- 牛肉(切り落としなど) 200g
- 茹でたけのこ 200g
- しめじ 1パック
- にんにく 1片(みじん切り)
- 醤油 大さじ2
- みりん 大さじ1
- しげき(わさびふりかけ) 小さじ1
- 塩、こしょう 少々
- サラダ油 適量
作り方
- 牛肉は食べやすい大きさに切り、塩・こしょうで下味をつける。
- たけのこは穂先を薄切り、根元はいちょう切りに。しめじは石づきを切ってほぐす。
- フライパンにサラダ油を熱し、にんにくを香りが出るまで炒める。牛肉を加え、色が半分変わるまで炒める。
- たけのことしめじを加え、しめじに火が通るまで炒める。
- 醤油・みりん・しげきを加え、汁気が少なくなるまで炒めたら完成。
ポイント&感想
- わさびの爽やかな辛味が効いた、ご飯がすすむおかずです。
- 「しげき」の量は、お好みで調整してください。
- きのこはしめじ以外にエリンギやしいたけでもOK
- たけのこは、水煮を使えば手軽に作れます。
わさびの風味と牛肉の旨みがよく合うおかずです!
炒め物に「しげき」を使うと、簡単に味が決まりますよ。
良かったら試してみてくださいね(*´▽`*)
ふりかけ紹介サイトはこちら
https://linktr.ee/furikake_mania
The following two tabs change content below.

tomo
料理、パンやお菓子作り、ふりかけ大好きです!
韓国料理、台湾料理などアジア料理大好き、韓国語も少しずつ勉強中です。
コミュニケーションスキルアドバイザー

最新記事 by tomo (全て見る)
- 【8月17日】今週の作り置きおかず5品|お弁当&夕飯に便利!なすとオクラの揚げ浸しや簡単副菜(豆苗とカニカマの塩昆布和えのレシピ付) - 2025年8月17日
- 【アレンジレシピ】丸美屋「韓国風ごま油味わかめふりかけ」で作る「トマト入り春雨サラダ」 - 2025年8月17日
- 今週のわが家のお弁当とお昼ごはん|夫と息子のお弁当とお昼ごはんの記録2日間(熟醤炒めと冷めても美味しい焼きそばレシピ) - 2025年8月15日
- 【8月11日】今週の作り置きおかず5品|3連休でゆっくり仕込み!オクラとベーコンのカレー煮レシピ付き - 2025年8月12日