デルソーレ「ブランナン」でほうれん草と卵のナンピザ
今週の土日は、夫がいないので息子と2人きり。
いつもと変わらずに過ごすだけですが、家族が1人でもいないと家の中が静かになったような、そんな気がします。
息子がうるさいので、あまり変わらないんですけどね。
あ、息子は、夫がいないからと言って夜更かしをしようとしていました💦
結局、私に注意されて早く寝ましたが(^^;)
何をするつもりだったのか・・・
さて、レシピブログの【「おうちでカフェ風♪デルソーレ「手のばしナン」&「ブランナン」のアレンジレシピ」のモニターに参加させて頂いています。
今回は、「ブランナン」を」使って、ナンピザを作りました。
ほうれん草と卵のナンピザ(2人分)
材料
デルソーレ ブランナン 2枚
サラダほうれん草 1/2把
卵 2個
ウインナー 5本
マヨネーズ 大さじ2
塩、コショウ 少々
オリーブオイル 適量
ピザ用チーズ 適量(たっぷりが美味しい)
作り方
1.ゆで卵を作る。ゆで卵は、細かく刻み、マヨネーズ、塩、コショウで和えておく。
2.サラダほうれん草は、適当な大きさ切る。ウインナーは、輪切りにする。
3.ナンにオリーブオイルを塗り、その上にサラダほうれん草、ウインナー、卵、チーズをのせる。
4.250℃のオーブンで11分焼いたら完成。
作ってみて
思っていたより、ナンが大きくてビックリ!
ボリュームがあって1枚で満足できる大きさでした。
オーブンで焼いたからか、サックリとした生地で美味しかったです✨
息子も大絶賛(*^-^*)
美味しい!と喜んでくれました♪
忙しい時に重宝しそうなブランナン、常備しておけば、サッとピザにしたり、カレーと一緒に食べることができるので、オススメです。
こちらのナンを使用しました↓
【「おうちでカフェ風♪デルソーレ「手のばしナン」&「ブランナン」のアレンジレシピ」レシピモニター参加中】
クリックしていただけると嬉しいです↓

tomo

最新記事 by tomo (全て見る)
- 【KALDI新商品】「のっけてガパオ飯」で作る、エスニック風味のマカロニサラダ - 2025年6月24日
- 台湾ねぎパン(香葱麺包)を作ってみました - 2025年6月3日
- ShinSeiの「香ばし焙煎 ふりかける胡麻 おかか味」を使って、豚肉と椎茸のごま炒め - 2025年5月31日
- 三島食品の「だしひろし」を使って、ねぎと油揚げのだしひろし炒め麺 - 2025年5月30日