台湾ねぎパン(香葱麺包)を作ってみました
*この記事は広告を掲載しています。
こんにちは。
台湾で食べたねぎパン。
甘じょっぱい味とねぎの風味が美味しくて忘れられず、どうしてもまた食べたくなってしまい、パン生地から作りたい!とレシピを検索して作ってみました。
コンテンツ
台湾ねぎパン(香葱麺包)
レシピを参考にしたのは台湾の方のYouTube。
塩とガーリックは少なめに入れ、あとはレシピ通りに作りました。
台湾のマヨネーズは甘いので、もしかしたら砂糖は少しだけ増やしても良かったかも。
パン生地にたっぷりとねぎマヨのフィリングをのせて焼きました。
YouTubeのようにはできませんでしたが、ふかふかのパンとねぎマヨがよく合って美味しかったです。
家族にも好評でしたよ~。
YouTubeで検索するとほかにもいろいろなねぎパンのレシピがたくさんありました。
他の方のレシピでも作ってみようかなと思っています。
簡単にできるねぎパンは、ペギー先生の本にも載っています。
こちらはだいぶ前に作ったものですが、パスコの超熟ロールを使いました。
市販のロールパンを切って、ネギフィリングをのせてオーブントースターで焼くのでとっても簡単ですよ。
リンク
ふりかけ紹介サイト
https://linktr.ee/furikake_mania
The following two tabs change content below.

tomo
料理、パンやお菓子作り、ふりかけ大好きです!
韓国料理、台湾料理などアジア料理大好き、韓国語も少しずつ勉強中です。
コミュニケーションスキルアドバイザー

最新記事 by tomo (全て見る)
- 【7月27日】今週の作り置きおかず4品|鮭フレーク炒めや塩レモンマカロニで夏にピッタリな副菜【副菜レシピ付き】 - 2025年7月30日
- 今週のわが家のお弁当|夫と息子のお弁当記録4日間(作り置きおかずと冷凍食品活用!) - 2025年7月26日
- 【7月21日】今週の作り置きおかず4品|万願寺唐辛子やじゃがいも、人参で彩り豊か!【簡単副菜レシピ付き】 - 2025年7月23日
- おつまみにも!KALDI「さけめんたい」で作る、はんぺんのさけめんたいはさみ焼き - 2025年7月21日