ほうれん草とえのき茸のキッシュ風
息子の大好きなキッシュ風。
ご飯のおかずとして作っているので、皮なし、生クリームなしです。
下茹でしたほうれん草1把、とえのき茸1袋、ウインナー5本(輪切り)を炒めて、コンソメ1/2個としょうゆ(適量)と塩コショウで味付けしたものを耐熱皿に入れ、卵3個と牛乳150ccを混ぜたものを流し入れてからピザ用チーズと粉チーズを好きなだけのせて、オーブン180度30分(余熱なし)焼きました。
キッシュと言うより、オムレツに近いかも。
今回はほうれん草とえのき茸でしたが、小松菜やしめじ、椎茸、大根の葉などで作ったりとその時にある野菜で作ってます。
苦手な野菜もキッシュ風にするとマメタもたくさん食べてくれます😊
クリックしていただけると嬉しいです↓
The following two tabs change content below.

tomo
料理、パンやお菓子作りが好きな高校生の息子の母です。
韓国料理大好き、韓国語も少しずつ勉強中です。
コミュニケーションスキルアドバイザー
2020年スパイスアンバサダー

最新記事 by tomo (全て見る)
- 「마늘버터떡볶이(にんにくバタートッポッキ)」を作ってみました(「한입에 떡볶이(一口トッポッキ)」の本より) - 2021年4月14日
- 【スパイスアンバサダー】南インドのサンバル風の豆と野菜のカレーで朝ごはん - 2021年4月10日
- 韓国の料理本「한입 떡볶기(一口トッポッキ)」から「기름떡볶기(ギルムトッポッキ)」を作ってみました - 2021年4月9日
- 【スパイスアンバサダー】韓国の定番「干し鱈のスープ」(プゴク)」で朝ごはん - 2021年4月6日