父とインスタントラーメン
父の命日が近いせいか、ここのところ良く父のことを思い出します。
良くなかったことも面白いこともいろいろ思い出すのですが、一番に思い出すのは、
ラーメン!
父は本当にラーメンが好きな人でした。
朝からラーメンを作って食べていたくらい。
お店のラーメンとかよりもインスタントラーメンを食べていることが多かった気がします。
そのせいか、実家にはラーメンの買い置きがいつもありましたね。
サッポロ一番とかチャルメラとかチキンラーメンとかその他いろいろ。
父の作るラーメンは、野菜と少しの豚肉(もしくはハム)と生卵の入ったもの。
なんてことないラーメンなのですが、それがすごく美味しかった記憶があります。
子供の頃、日曜日に父が家にいたときは、
「お父さんの作るラーメンが美味しいから作って」
と言ってお昼ごはんに作ってもらっていました。
面倒くさいなあと言いながらも嬉しそうに作る父。
家族みんなで美味しねと食べるのが日曜日のお昼だったような気がします。
そんな父のラーメン。
久しぶりに食べたいなあと作ってみました。
父の作るものとは違うと思うけど、なんとなくこんな感じかなと。
野菜と卵、ハムのラーメン
醤油ラーメンに長ネギとキャベツをごま油で炒めて、塩、こしょう、豆板醤で味付けしたものとハム(今回はボロニアソーセージのスライス)と生卵をのせました。
少し父の話をしながら、息子と夫と3人で美味しく食べました。
一度だけ父の作るラーメンを食べたことのある息子に、「見た目からして違う!」と言われましたが💦
息子が食べたラーメンは、チキンラーメンだったんですって。
息子のために、チキンラーメンで作ってくれたんでしょうね。(当時息子は、チキンラーメンが好きだったので)
今でも「じいじの作るラーメン、美味しかった」と息子は言うくらい、美味しかったラーメンなようです。
「じいじ、また作ってね」と孫に言われ、父が喜んでいたのも思い出します。
それからしばらくして入退院を繰り返し、ラーメンを作ってもらうことは叶わなくなりましたが、会うときにいつもチキンラーメンを買っておいてくれ、帰る時に息子にもたせてくれました。
「ばあばにチキンラーメン買ってもらってね」
これが、息子と私の最後の父との会話です。(その後も会ったけど、会話できたのがこれが最後)
母と妹は違う話をしたかもしれない。
でも私と息子が最後に話したのはチキンラーメンでした。
最後までラーメン。
私の中ではラーメンが父の一番の思い出かな。

tomo

最新記事 by tomo (全て見る)
- 6/27~6/30のお弁当(酢豚風炒め、鶏ささみのハニーマスタード炒め、ひじき煮入り豆腐ハンバーグ、人参とツナの卵炒め(レシピあり)) - 2022年7月1日
- しば漬けわかめふりかけと鯖フレークのちらし寿司 - 2022年6月29日
- ひじきふりかけとじゃがいものサラダ - 2022年6月28日
- 作り置きおかず5種類(ひじきと高野豆腐の梅煮、しし唐とこんにゃくのおかか炒め、ひよこ豆とズッキーニのサラダ、もやしのゆかり和え、小松菜のしそのり和え) - 2022年6月27日