カトラリーケース
先月作った幼稚園グッズです。
幼稚園用に箸、スプーン、フォークの3点セットを購入したのですが、家で開けてしまう練習をさせたら、「プラスチックケースがあけられない!」と言うので、残っていた布でカトラリーケースを作りました。
息子もこれなら「開けられるし、しまえるよ!」と満足してくれました。
車柄の布も気に入ってくれたみたい😊
開けるとこんな感じ。
息子は開けたりしまったり楽しそうにやってくれました。
洗い替え用にもう1つ作りました。
もう1つはキルティングで作ったので、周りにバイアステープをしなければいけなくて、初めての私には大変でした💦
バイアスが下手なので、写真が載せられず・・・
もうひとつ、クレヨンバンドも作りました。
幼稚園からクレヨンと絵の具にゴムバンドを作ってくださいと指定があったので。
息子がどうしてもと気に入って買ってきたアップリケを使いたかったので、布を被せました。
これも気に入ってくれているといいなあ。
いよいよ明後日は入園式。
本人より私のほうが緊張しちゃいそうです。
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
The following two tabs change content below.

tomo
料理、パンやお菓子作りが好きな高校生の息子の母です。
韓国料理大好き、韓国語も少しずつ勉強中です。
コミュニケーションスキルアドバイザー

最新記事 by tomo (全て見る)
- 5/12~5/13のお弁当(豚肉のきざみ青じそぽん酢炒め(レシピあり)、鶏のすき煮) - 2022年5月14日
- 5/9~5/11のお弁当(鶏胸肉の塩麹炒め、ねぎ塩豚丼、ピーマン入りメンチカツ(メンチカツレシピあり)) - 2022年5月13日
- 混ぜ込みわかめ鮭を使って!キャベツと鮭のミルクスープ - 2022年5月12日
- 5/6のお弁当(豆腐ハンバーグ)と今週の作り置きおかず - 2022年5月9日