大根とツナの味噌煮
大根の煮物は息子が好きなので、作ることが多いですが、今回は味噌を入れて煮ました。
ご飯にのせて、丼にしても美味しい♪(残りの煮物をお昼に丼にして食べました。)
息子も最初はツナばかり食べていましたが、大根もたくさん食べてくれました(*^_^*)
<レシピ>
[材料] 大根 1/2本ツナ缶 1缶
だし汁 200cc
味噌 大さじ1
醤油 大さじ1
みりん 大さじ1
砂糖 大さじ1
1.大根は皮を剥き、1センチぐらいの厚さに切り、下茹でをしておきます。
2.鍋に1とツナを缶汁ごと入れ、だし汁と調味料をすべて入れ、汁が少し残るくらいまで煮ます。
ツナ缶で作りましたが、豚肉でも美味しいです。
昨日の息子のおやつはメロンパン。
リクエストは「クッキー」だったのだけど、メロンパンはパンにクッキー生地がかぶせてあるからいいかな~。
息子はクッキーをリクエストしたことも忘れて、メロンパンを喜んで食べてくれました。
以前は、気が向かないとパンを食べてくれなかったのですが、最近はよくパンを食べてくれるので、次は何を作ろうかと楽しみです。
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
The following two tabs change content below.

tomo
料理、パンやお菓子作りが好きな高校生の息子の母です。
韓国料理大好き、韓国語も少しずつ勉強中です。
コミュニケーションスキルアドバイザー

最新記事 by tomo (全て見る)
- 作り置きおかず5種類(きゅうりとカニカマの甘酢漬け、ズッキーニとじゃがいものカレーマヨ醤油炒め、なすとミニトマトの梅ぽん酢和え、小松菜の辛子マヨ和え、人参とピーマンの塩麹炒め) - 2022年7月4日
- 6/27~6/30のお弁当(酢豚風炒め、鶏ささみのハニーマスタード炒め、ひじき煮入り豆腐ハンバーグ、人参とツナの卵炒め(レシピあり)) - 2022年7月1日
- しば漬けわかめふりかけと鯖フレークのちらし寿司 - 2022年6月29日
- ひじきふりかけとじゃがいものサラダ - 2022年6月28日