残り物のきんぴら使用!ライ麦入りイングリッシュマフィンできんぴらタマゴサンド
先日、息子のお友達が久しぶりに遊びに来てくれました。
息子は、お友達が来るとあって、帰ってきてからの機嫌が良いこと!
いつもは、反抗期だからか、帰ってきても機嫌が悪かったりするのに。
あの機嫌の悪さは、どこへやら・・・という感じでした。
ともあれ、久しぶりにお友達と楽しく過ごせて何より。
なかなか毎日という訳にはいかないけど、また遊べる日があるといいな。
さて、今回は、ライ麦入りのイングリッシュマフィンで、残り物のきんぴらを使ったサンドを作りました。
きんぴらタマゴサンド
イングリッシュマフィンにマーガリンを薄く塗り、きんぴらとタマゴサラダをサンド。
タマゴサラダは、ゆで卵にマヨネーズとめんつゆ(少量)で和えました。
作ってみて
ピリ辛なきんぴらなので、タマゴサラダを乗せることで、辛さが和らいで美味しい(*^^*)
きんぴらがこぼれやすいので、バーガー袋に入れるか、ラップかアルミホイルなどに包んで食べると食べやすいと思います♪
きんぴらをたくさん作ったときなどにオススメですよ~。
イングリッシュマフィンのレシピは下記の本から。
酵母をドライイースト3gに、全粒粉をライ麦に変更して作りました。
水あめも大さじ1入れました。
クリックしていただけると嬉しいです↓
The following two tabs change content below.

tomo
料理、パンやお菓子作りが好きな中学生の息子のハハです。
反抗期の息子とのケンカは毎日!
それでも楽しい我が家にするため、日々奮闘しています!
コミュニケーションスキルアドバイザー
2020年スパイスアンバサダー

最新記事 by tomo (全て見る)
- 【スパイスアンバサダー】GABANあらびきブラックペパーを使って、パプリカと舞茸のオイスターソース炒め - 2021年1月20日
- ねり梅を使った「小松菜入り梅しらすごはん」 - 2021年1月15日
- 【スパイスアンバサダー】ハウス バジルを使って、甘塩鮭とブロッコリーのマカロニグラタン - 2021年1月10日
- 【スパイスアンバサダー】GABANガラムマサラ<パウダー>を使って、カジキマグロと野菜のガラムマサラ炒め - 2021年1月8日