今年の節分は韓国風海苔巻きとDEAN&DELUCAのパンで朝食
今日も寒いですね~。
暦の上では春ですが、まだまだ着る毛布が手放せません💦
写真は、日曜日の朝食。
DEAN&DELUCAのパンです。
美味しそうな香りにつられて、購入してきました(*ノω・*)テヘ
いつもは、美味しそうだな~と思いながらも買わずにいたので、初めてのDEAN&DELUCAのパンです。
購入したのは、
チョコロール(息子の希望)
シナモンロール
抹茶ブラウニー
チョコロールは、少し苦い!とのことでしたが、チョコがゴロゴロ入っていて美味しかったそう。
シナモンロールは、アイシングたっぷりで美味しく、また買いたい!と思うほどお気に入りになりました。
抹茶ブラウニーも抹茶の香りがよく、しっかり目の生地で食べごたえがあり美味しかったです(*˘︶˘*).。.:*♡
他にも美味しそうなパンがあったので、また購入しよう~✨
さて、土曜日は節分でしたね。
我家も節分に海苔巻きを作りました。
今年の海苔巻きは、韓国風海苔巻き、キンパです。
韓国風海苔巻き
ごま油と塩を入れたごはんに具を入れ、韓国のりで巻きました。
具は、
人参(細く切ってごま油で炒め、塩少々で味付け)
ほうれん草(下茹でして、しょうゆ、塩、各少々で味付け)
卵焼き(塩少々入れた卵を卵焼きにしました)
海苔巻用たくあん(韓国のもの)
牛肉(切り落とし牛肉炒めてを焼肉のタレで味付けました)
の5種類。
ご飯には、雑穀米を入れました。
作ってみて
塩気が足りなかったので、もう少しご飯に混ぜる塩を多くしても良かったかな。
今回は、慌てて巻いた為、(返ってくるのが遅かった💦)うまく巻けなかったので、
次回は、時間に余裕を持って巻こう。
海苔巻用のたくあんがまだ残っているので、リベンジも兼ねて、また作ろうと思います!
クリックしていただけると嬉しいです↓

tomo

最新記事 by tomo (全て見る)
- 【スパイスアンバサダー】GABANあらびきブラックペパーを使って、パプリカと舞茸のオイスターソース炒め - 2021年1月20日
- ねり梅を使った「小松菜入り梅しらすごはん」 - 2021年1月15日
- 【スパイスアンバサダー】ハウス バジルを使って、甘塩鮭とブロッコリーのマカロニグラタン - 2021年1月10日
- 【スパイスアンバサダー】GABANガラムマサラ<パウダー>を使って、カジキマグロと野菜のガラムマサラ炒め - 2021年1月8日