新大久保でのランチとチャジャンミョン(ジャンジャン麺)
今日もとっても寒かったですね。
首周りが寒くて仕方ないので、だいぶ前にもらったネックウォーマーを出してきて、着けています。
首周りを覆うだけで、暖かくなり快適✨
もっと早く出せば良かった~(*^^*)
さて、冬休み中に新年のお年賀などの買い出しついでに、新大久保のコリアンタウンに行ってきました(息子の希望)
思っていたより、広くてビックリ。
年末だったかから、人の多さにもビックリでした。
新大久保でのランチ
入ったのは、オムニ食堂
私が頼んだのは、スンドゥブ。
辛いのが平気な私でも食べ続けてると辛いと感じるくらいの辛さ。(どんな辛さなのか伝わりづらいですね)
でも美味しくて、ご飯が進みました。
息子が頼んだ豚肉炒め。
辛い辛いと言うので、少し食べてみましたが、私には辛さが感じられず💦
息子が言うには、「食べ続けてると辛いんだよ!」とのこと。
やはり美味しかったようで。
辛いと言いながらも完食してました。
セットで付いてきたわかめスープも美味しかったそう。
付け合せの小鉢。
海苔の和えものみたいなのが、とっても美味しい。
息子も気に入って、ほとんど、息子が食べてました(^_^;)
さきイカも美味しくて止まらなかったです。
お店に入ったときは、お客さんがほとんどいなくて、ちょっと心配だったけど、徐々にお客さんが入ってきて一安心。
息子は、お客さんが少ないから落ち着かなかったようで💦
お客さんが入ってきてからは、大丈夫だったようです。
美味しくて、値段もリーズナブルで良いお店でした(*˘︶˘*).。.:*♡
今回買ってきたもの
カップ麺 2種類
カクテキ(大根キムチ)
ダシダ(牛肉だし)
チュンジャン(ジャンジャン麺ソースのもと)2種類
韓国のり
チュンジャンは、ソウル市場では見つけられず、韓国広場で購入しました。
今回は、ダシダとチュンジャンが目的だったので、そんなに買いませんでしたが、次回は、海苔巻用の韓国のりとか、トッポギとか色々買ってこようと思います。
早速、買ってきたチュンジャンを使ってチャジャンミョンを作ってみました。
よく韓国ドラマで食べられているあの黒い麺料理です。
チャジャンミョン
レシピは、ほっとコリアのサイトに掲載されているレシピから→チャジャンミョン
中華のジャージャー麺とは違い、全く辛くなく、甘みがあって美味しい。
黒くて見えないけど、野菜がたっぷり。
息子には、黒くてなんの野菜なのかわからないと言われてしまいましたが💦
麺は、うどんが合うということなので、ヌードルメーカーで細麺のうどんを作りました。
麺だけでなく、ご飯にかけても美味しいそう。
チュンジャンがまだあるので、色々試してみようと思います。
クリックしていただけると嬉しいです↓

tomo

最新記事 by tomo (全て見る)
- 「마늘버터떡볶이(にんにくバタートッポッキ)」を作ってみました(「한입에 떡볶이(一口トッポッキ)」の本より) - 2021年4月14日
- 【スパイスアンバサダー】南インドのサンバル風の豆と野菜のカレーで朝ごはん - 2021年4月10日
- 韓国の料理本「한입 떡볶기(一口トッポッキ)」から「기름떡볶기(ギルムトッポッキ)」を作ってみました - 2021年4月9日
- 【スパイスアンバサダー】韓国の定番「干し鱈のスープ」(プゴク)」で朝ごはん - 2021年4月6日